月別アーカイブ: 2016年12月

ツルの里からのお年玉出発式

昨日12月27日,「出水の学校まごころ便『ツルの里からのお年玉』」出発式が開催され,本校からも,生徒会で募った文具用品,図書等をもって参加しました。

この「お年玉」は東日本大震災で被災された福島県の児童生徒に送られます。

市内の小・中・高合わせて,502kgの米やみかんサツマイモ,文具用品,図書などが寄せられていました。

出発式の中で,本校生徒会副会長,園田大晴君が事業紹介を立派に発表してくれました。

あれから6年弱,未だに避難所生活を送っておられる方々に出水の宝子の想いが届くことでしょう。

IMG_0545.JPGIMG_0549.JPG

 

 

 

 

全国高校駅伝大会

本日京都市で,毎年恒例となっている全国高校駅伝大会が開催されました。

鹿児島代表の神村学園が女子の部で第3位でゴールしました。

何とその第4区を本校卒業生の中尾友梨奈さんが力走しました。本当にお疲れ様でした。

そして神村学園のみなさんおめでとうございました。

在校生も先輩の活躍に負けない頑張りを期待します。

明後日はクリスマスイブ

子供たちが,毎年楽しみしている,冬のイベントであるクリスマス。

本校でも,本日の1年生英語の授業で少しクリスマスに触れることができました。それぞれで作成したクリスマスカードを友達と交換したようです。今年も,どの家庭にもサンタさんが来てくれますように!IMG_1633.jpg

長かった2学期終了(終業式)

2学期の終業式を終えました。

1年で一番長い2学期でしたが,意外と短く感じた生徒が多く,それだけ充実した2学期だったと言えます。

各学年と生徒会代表の「反省と決意」です。

1 年 齋藤 優一朗  

・ 1年生は初めての三大行事

目標もって頑張ることができた。

・ 毎日の専門部からの呼びかけに従って活動できた

・ 授業の集中力が薄れた

・ 3学期は,2学期の今の自分より大きく成長させたい。

2 年 西池 心生 

・ 4つ(体育大会,合唱コンクール・文化祭,修学旅行,校内駅伝大会)の大きな行事を成功させた

・ 冬休み,体調管理をしっかりやって,元気に3学期を迎えたい。

3 年 濱田 智哉  

・ 三大行事を見事に成功させた。

・ 3年生はいよいよ受検→個人個人の勝負(志望校合格)

・ 「当たり前のことが,当たり前にできる」→他人に迷惑をかけない。

・ 何事もチャレンジ精神で人間として成長させたい。

・ +1の努力に心がける

生徒会 園田 大晴 

・ 新生徒会となって3ヶ月

・ 反省点(あいさつ運動)や成果(ベルマーク活動,募金活動)もあった。

・ 3学期は「いじめ問題を考える」ことから始まる。

・ 2学期の反省をしっかりやって,成果を伸ばしていきたい。

冬休みを計画的に過ごし,まとめの3学期に備えましょう。P1320944.jpg

本校にも門松

本日(12月19日),本校にも門松が飾られました。

社会福祉協議会の方々,「おいどんがサロン」の方々お陰で,立派な門松が飾られました。7名の方々が,あっという間に作業してくださいました。

生徒達は,朝登校するときにはなかった門松が,いつの間にとびっくりした様子でした。

本当にありがとうございました。

p1240729

いずみツルガイド博士ボランティアガイド結団式

12月17日
出水市のツル観察センターでツルガイド博士ボランティアの結団式が行われました。

本校からは2名参加し、

「鳥インフルエンザの影響がある中、足を運んでくださった方々にツルや出水市の魅力を伝え、喜んでいただきたいです。」

と代表あいさつを行いました。

鳥インフルエンザの影響が全国的に出ている中、出水市では関係者の方々による防疫対策により、感染は拡大していません。

少しでも多くの方が観光にいらっしゃって、いずみツルガイド博士ボランティアの児童生徒たちのガイドを聴いていただけたら嬉しいです。


あいさつする代表の生徒


結団式が終わってすぐにガイドを頼まれました!

めずらしいお客様

本日,本校にめずらしい方の訪問がありました。

高尾野出身で,南米ブラジルに移民された方とお孫さん(小6)です。「里帰りのおりに,孫に自分が育った日本の中学校の様子を見せてあげたい。」との思いで依頼があり,国際理解教育の一貫として,引き受けました。

4時間目の1年生の授業(国語・英語・技術),給食,昼休み,掃除,5時間目の授業(ダンス・柔道)を見学していただきました。給食は,1年2組で一緒に食べました。

ほんのわずかな時間でしたが,満足していただけたのではないかと思います。本人とっては,初めての日本の学校で,少し緊張気味でした。また,日本語が話せずに,本校生徒とのコミュニケーションを取れなかったことが少し残念でしたが,最後は,笑顔を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

校内駅伝大会大成功

本日,12月8日(木)に予定通り,高中三大行事の締めでもある,校内駅伝大会を実施しました。暑くもない,寒すぎない,丁度よい天候に恵まれて実施することができました。

一番の目標であった,「事故なく,けがなく最後までタスキを繋ぐ」をどのクラスも見事に達成してくれました。三大行事の締めにふさわしい,本当に実のある大会だったと思います。

走っている生徒一人一人もきつそうな中にも,次の走者にタスキをつなげるために,前をしっかりと見つめて,実に輝いた顔つきをしてました。(これぞ駅伝の醍醐味!)

勝っても,負けても悔い無しの素晴らしいレースだったと思います。

また,朝早くから,応援に駆けつけてくださいました保護者のみなさん,本当にありがとうございました。

先生方も,最後の後片付けまで,本当にお疲れ様でした。

<結果>

1年の部 優勝 1組   2位 2組   3位 3組

2年の部 優勝 4組   2位 1組   3位 3組   4位 2組

3年の部 優勝 1組   2位 4組   3位 3組   4位 4組

総合の部

優勝 1年1組(1時間56分43秒)

2位 3年1組(1時間59分51秒)

3位 1年2組(2時間00分32秒)

P1320723.jpg

P1320757.jpg

P1320768.jpg

P1320786.jpg

P1320803.jpg

P1320821.jpg

駅伝大会準備

駅伝大会の開会式終了後、大会が実施される河川敷にて、翌日の準備が行われました。手伝ってくれた陸上部のみなさん、ありがとう。明日は、みんなで力を合わせて、すばらしい行事にしましょう。

いよいよ明日校内駅伝大会

いよいよ明日,今年度の高中三大行事をしめくくる,校内駅伝大会を高尾野川河川敷で開催します。各スタート時間は,Aチーム9:00  Bチーム10:00  Cチーム11:00 です。

本日は,大会に先駆けて,開会式を行いました。各クラスとも気合い十分で,明日の大会が楽しみです。

各クラスの意気込みをまとめました。

3-1 わがクラスのスローガンは「 一 笑 懸 命 」 最後までタスキをつなげます。

3-2 今もっている力を十分に発揮できるよう頑張ります。

3-3 「やればできる」という言葉を信じて今まで培ってきたチームワークを生かして頑張ります。

3-4 本番では,悔いの残らない,思い出に残る,他のクラスにできない走りをします。

2-1 みんな明るく元気なクラスです。三大行事の最後の大会。優勝できるよう頑張ります。

2-2 練習してきた成果を発揮し,学年優勝を目指します。

2-3 優勝目指して頑張ります。「三宅組 出陣」

2-4 今までの頑張りで,クラス全員でゴールを目指します。

1-1 三大行事(体育大会・合唱コンクール・駅伝大会),三冠に向けて頑張ります。

1-2 初めての駅伝大会。練習してきたことを生かして,優勝を目指します。

1-3 毎朝それぞれのペースで練習に励んできました。駅伝だけでも優勝します。

P1320719.jpg

P1320708.jpg

P1320721.jpg