月別アーカイブ: 2020年7月

通知表

 7月31日(金),終業式の日の最後は学級活動です。

 中でも,担任から一人ずつ手渡される通知表は,生徒も緊張してもらうようです。特に,中学校へ入学して初めてもらう一年生は,きっと緊張していたことでしょう。

 写真は,1年生の通知表をもらっている時の様子です。担任から手渡された通知表を友達と見せ合ったり,こっそり一人で見ていたりしています。一学期に,頑張った成果がきっと書かれていることでしょう。

一学期終業式

 7月31日(金),一学期の終業式を実施しました。

 はじめに,各学年・生徒会代表の生徒が一学期の反省と夏休みの抱負を発表しました。1年生は中島絢音さん,2年生は太田萌さん,3年生は園田成美さん,生徒会は今川龍人くんでした。

 一学期はコロナ禍でいつもと違う学校生活を送りながら,頑張ってきた様子を発表してくれました。3年生は夏休みには受験生の自覚を持って勉強したいと抱負を述べ,二学期の「高中三大行事」へ向けての意気込みも話してくれました。

一学期最後の昼休み

 7月30日(木),終業式を明日に控え,昼休みの過ごし方を見て回りました。

 図書室では,多くの男子生徒が読書を楽しんでいました。校庭では,ボール遊びをしている生徒や2年3組は「全員で遊ぶ日」として,基地取りゲームをしていました。校舎内の廊下や教室では,仲のよい友達としゃべったり,読書をしたりしていました。

 梅雨も明け,本当に暑くなりました。いよいよ夏休みがやってきます。

芦北・津奈木地域豪雨災害義援金引き渡し式

 7月29日(水)17時から市役所で,義援金の引き渡し式が行われました。

 7月13日~27日まで,出水市内全ての小・中学校と鶴荘学園,出水商業高校で募金活動を行い,約72万円の義援金が集まりました。この引き渡し式には,中学校代表として本校生徒会長の住吉さんが参加しました。住吉さんは,あいさつをした後,市内6中学校で集まった義援金を溝口教育長へ手渡しました。この式には,たくさんのマスコミの方が取材に来ており,終了後に住吉さんは取材を受けていました。

 義援金は,8月1日に市教育員会と中学校・高校の代表で,芦北町と津奈木町へそれぞれ届けられます。

学校給食

 写真は,7月29日(水)の学校給食の様子です。

 終業式を7月31日へ延期したことに伴って,学校給食は明日30日まで実施されます。いつものように,給食当番がコンテナ室まで食器などを取りに行き,教室で配膳します。コロナ対策で始めた全員前方を向いての食事は,今も続けています。

 この日のメニューは,麦ご飯,わかめスープ,豚味噌,冷凍パイン,牛乳でした。熱々のメニューですが,今年は冷房の効いた教室でおいしくいただいています。

出水地区中学校総合体育大会二日目

 7月28日(火),出水地区中学校総合体育大会の二日目が開催されました。
本校からは,阿久根市で行われた男子ソフトテニスと,出水市で行われた弓道,剣道,サッカー,女子卓球に出場しました。

団体戦では,男子剣道と女子弓道,さらにサッカーが優勝しました。女子卓球は準優勝でした。

 また,個人戦では,女子弓道の園田さん,男子剣道の松島くんが優勝し,男子弓道の尾ノ上くんと女子卓球の野畑さんが準優勝でした。

 例年だと,この結果を基に夏季休業中に県大会が行われますが,今年は県大会以上は中止です。これで,引退試合となった3年生もいます。これまで,本当によく頑張りました。

歯科個別指導

 7月9日に実施した歯科検診の結果,35名のむし歯保有者が確認できました。

 そこで,この夏休みを利用して確実に治療を終えられるように,一人ずつ個別指導を行いました。

 7月15日から27日の間で,5日間の昼休みを使って,養護教諭と校長が一人一人の検診結果をプリントで知らせ,手鏡で実際に虫歯を確認させたり,写真等で治療の重要性を伝えたりしました。

 写真は,7月27日(月)昼休みの個別指導の様子です。

出水地区中学校総合体育大会 一日目

 7月22日(水),延期になっていた出水地区中学校総合体育大会の一日目が開催されました。

 本校からは,阿久根市で行われた野球,男子ソフトテニス,女子バレーボールと,出水市で行われたサッカー,男子卓球,女子ソフトテニスに出場しました。

 野球は初戦の川床中学校に惜敗,男子ソフトテニスは団体戦が行われて初戦惜敗,女子バレーボールはリーグ戦で3敗,サッカーは出水中学校と野田中学校に勝利し,二日目の決勝へ進みました。また,男子卓球と女子ソフトテニスも団体戦が行われ惜敗しました。

 二日目は,28日(火)に開催されます。

教育相談(二者・三者面談)

 7月20日(月)から,教育相談を実施しています。担任と生徒と保護者による三者面談,もしくは担任と保護者による二者面談を行います。

 3年生は,全員が教育相談を行いますが,1・2年生については,希望者となっています。特に3年生にとっては,進路実現に向けて大切な夏休みを迎えます。これまでを振り返り,この夏休みをどのように過ごしていくか,じっくり話し合っています。

 写真は,7月21日(火)の3年生の教育相談の様子です。

学習タイム

 7月20日(月),帰りの会の前5分間を活用して,5教科の問題集に取り組む「学習タイム」を実施しました。

 今年度は,5月13日に第1回目を実施しましたが,この日で,すでに20回を超えています。たった5分間の復習ですが,その積み重ねが生徒の学力定着につながります。

 外は30℃を越える暑さですが,教室の中はエアコンと扇風機で涼しく学習ができています。